人材マネジメントポリシー 人の可能性をもっと。

クラシスグループでは、
従業員1人1人がその能力を十分に発揮し、
いきいきと働けるよう、
「社員がいきいきと働ける会社づくり」を
ビジョンの1つに掲げ、
全ての従業員の“働きがい”と
“働きやすさ”の両立に取り組んでいます。
「働く環境によって、人の可能性は変わる。」
まずはお気軽に、私たちの“働く環境”を
体感しに来てください。

FEATURE 01

リアルを届ける
採用活動

より多くの生の声と体験を届ける
全社をあげての採用活動
FEATURE 02

1人1人に
寄りそった
採用活動

キャリア相談や社員交流など、
多種多様な機会を1人1人に合わせて
個別にご用意しています

皆様にお会いできることを
楽しみにしています。

「社員がいきいきと働ける会社づくり」において、
これまでも様々な取り組みを行ってまいりました。
年齢性別関係なくキャリアアップを目指せる人事評価制度の導入、
ライフスタイルに合わせた働き方の選択肢、
健康経営の推進や、男性育休の取得促進などがその一例です。
そして、一人一人が思いやりを持ち、相談しやすく、
活発に意見も出し合える企業文化もとても大切にしています。
まずは、インターンシップや職場見学にお気軽にご参加ください。
社員たちの生の声をまっすぐに届けます。
そしてぜひ、皆さんの思いも聞かせてください。
人材開発部長 田中裕子

DEVEROPMENT

年齢や性別関係なく
能力+期待で報酬が決まる
人事評価制度
1人1人の経験や成長に合わせた
マンツーマントレーニング
共通の基本ルールや
必要な基礎知識が
分かりやすい
“CRASISマニュアル”
社員の功績や
貢献を称える表彰制度
研修の受講や
資格取得をサポートする
キャリアアップ支援
社内への改善提案などを
プラスに評価する
チャレンジ制度(準備中)

WORK STYLE

週休2日制
年間休日120日
取得→復帰100%の女性育休と
柔軟な取得が可能な男性育休
時短勤務、時差出勤、
フレックス等、
柔軟な働き方の選択肢
在宅勤務など
更に柔軟な働き方ができる
フレンドリー雇用制度
きめ細やかなサポートを行う
障がい者雇用支援

LIFE DESIGN

スポーツイベントや
健康セミナーの開催
などの健康推進活動
将来に備える選択肢
選択制企業年金制度
社員の懇親、
リフレッシュを目的とした、
文化/スポーツ等の
自主活動支援制度

NEWSLETTER